今回は本州を離れて長崎県にある某公共施設からの依頼で、赤外線診断を実施致しました。
弊社は依頼があれば全国どちらにでもお伺い致しますよ。
ご依頼内容は定期報告用の赤外線診断です。
赤外線カメラによる診断は打診による診断と同等の扱いで、
コストも安価で調査時間も短縮出来ると今では主流の外壁診断となっております。
立地条件や建物も高さなので赤外線カメラによる診断が実施出来ない事もありますので、
まずはお気軽にご相談下さい。
赤外線カメラによる診断といいましても、まずは下層の目視による診断から始めます。
目視により外壁のクラック、剥離剥落、白華現象、シーリング劣化などを確認します。
加えて届く範囲の打診調査を行い、下層のタイルおよびモルタルの浮きを診断します。
そして予め外壁に装着しておいた温度計が、診断開始時よりプラスマイナス1℃以上変化したら、
赤外線カメラによる診断を開始します。
赤外線による調査は、赤外線カメラでで撮影したサーモグラフィー画像を、
コンピューターで解析して、正常な外壁と異常な外壁の温度差で診断します。
診断結果は報告書と写真台帳にて提出させて頂きます。